お客様をヘッドスパへと誘導する店内POP作り
2011年 12月 20日

こんにちは。
広瀬です。
電車の中刷り広告にも、イルミネーションの広告を多く目にする様になり、
街は本格的にクリスマスモードに突入しましたね!!
もうイルミネーションは見に行かれましたか??
さて今日は、「美容と経営」という雑誌から
お客様をヘッドスパへと誘導する店内POP作り
という記事を読んだので、その内容をお伝えします。
以下「美容と経営」の要約です
お客様をヘッドスパへと誘導する為に
頭皮や髪の状況に関する
「自己チェック型のPOP」
を店内に貼ります。
どのようなPOPかというと
まず、
頭皮や髪の状態に関する質問をPOPに書きます
*例えば
Q1 頭皮のかゆみが気になる方
Q2 髪のダメージが気になる方
Q3 癒されたい方
Q4 髪本来のつやを取り戻したい方
Q5 手ぐしが通る髪になりたい方
など10項目くらい作っていただいて、
「項目の中から2つ以上当てはまる方は当店のスパニストにご相談ください」というものです。
お客様も何故か真剣にチェックしてしまいますので、ヘッドスパの高い誘導率が期待できます。
これから、寒くなり髪も乾燥する時期ですし、年末、年始と飲み会続きになりますので
リフレッシュにヘッドスパをオススメしてみてはいかがでしょうか?
どうぞ参考までに…。
それでは失礼します!

美容院・美容室・ヘアカタログ・アレンジ・髪型・パーティーヘア・ウエディング・二次会 ヘア・結婚式 髪型・メンズヘアスタイル・有名サロン・ネイル・ロング・ショート・ミディアム・ボブ
by bn_eigyo | 2011-12-20 09:54 | 効果事例 | Comments(0)